さ~て、今回も「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル」の段位戦をやっていきましょうか
パーティーも可能な限り公開するわよ
パーティーも可能な限り公開するわよ
可能な限りじゃなく、基本全部公開しなさいよ
管理人のパーティーなんてどうせ対して期待なんてされてないんだし
管理人のパーティーなんてどうせ対して期待なんてされてないんだし
と言うか、それ以前に・・・
kenkenちゃんのパーティーって前作「ジョーカー3」や前々作「イルルカ」とかでのパーティーの焼き直しで「ジョーカー3 プロフェッショナル」で新たに加わった要素とかを全然活かしてない気がするのよね
kenkenちゃんのパーティーって前作「ジョーカー3」や前々作「イルルカ」とかでのパーティーの焼き直しで「ジョーカー3 プロフェッショナル」で新たに加わった要素とかを全然活かしてない気がするのよね
ギ、ギクッ!?
そ、そんな事はないわよ・・・
前まではそう見えちゃったかもだけど、今作っているモンスターは・・・
そ、そんな事はないわよ・・・
前まではそう見えちゃったかもだけど、今作っているモンスターは・・・
そ、そうかなぁ・・・
管理人さんが今作ってるモンスターをみたけど、このアスラゾーマって
まねまねアスラゾーマじゃない?
全ガード+やライトメタルボディで耐性を上げつつ、AI複数回行動を無くして基本ステータスを上げたゾーマで敵の攻撃を受けきってまねまねで反撃するってやつだよね?
イルルカで管理人さんが対戦でボコボコにされちゃった印象深いモンスターじゃないの?
管理人さんが今作ってるモンスターをみたけど、このアスラゾーマって


全ガード+やライトメタルボディで耐性を上げつつ、AI複数回行動を無くして基本ステータスを上げたゾーマで敵の攻撃を受けきってまねまねで反撃するってやつだよね?
イルルカで管理人さんが対戦でボコボコにされちゃった印象深いモンスターじゃないの?
そ、そ、そ、そんな事はないわよ・・・
そのパーフェクトメタルアスラゾーマ+(プラス)は私が考えたモンスターだわ!
そのパーフェクトメタルアスラゾーマ+(プラス)は私が考えたモンスターだわ!
はいはい、パーフェクトメタルアスラゾーマ+はゲーム探し小学校3年、kenkenちゃんが考えたすごいモンスターですね
でも残念ながら段位戦で通用するかは怪しいですよ
でも残念ながら段位戦で通用するかは怪しいですよ
ねぇ、今回は「ジョーカー3 プロフェッショナル」で新たに増えた要素で凄そうなのを探してみない?
そういうの踏まえてパーティー作った方がいいでしょ
そういうの踏まえてパーティー作った方がいいでしょ
いいんじゃない!
今の管理人さんにピッタリだと思うよ
今の管理人さんにピッタリだと思うよ
+値が★の超ギガボディモンスターはスカウトアタックが命中した際に通常より10%+されます
つまりAI8回行動で80%+αのスカウト率が確定で出ます!
さらに特性「スカウト率アップ極大」で×4倍になり・・・
(80%+α)×4のスカウト率になります!!
つまりAI8回行動で80%+αのスカウト率が確定で出ます!
さらに特性「スカウト率アップ極大」で×4倍になり・・・
(80%+α)×4のスカウト率になります!!
ええっ!?100%超えてるじゃない!
絶対に仲間になるってことなの?
絶対に仲間になるってことなの?
いえ、同じモンスターを仲間にする際、1匹目より2匹目、2匹目より3匹目の方がスカウト率が下がります
何匹も同じモンスターをスカウトしてると100%切る事はありますよ
何匹も同じモンスターをスカウトしてると100%切る事はありますよ
あの、まあ凄い事は分かったけど・・・
どこにAI8回行動の特性を持つモンスターがいるの?
ガルバゴルバもそんなの持ってなかったわよ
どこにAI8回行動の特性を持つモンスターがいるの?
ガルバゴルバもそんなの持ってなかったわよ
ライド合体でのみつく特性ですね
そもそもライド合体すると規則に応じて行動回数が+される仕様です
その規則を説明しますと・・・
●メインライドモンスターの行動回数+サブライドモンスターの枠数
という式で計算されます
例えば1枠AI4回行動(メインライド)+3枠モンスターが合体した場合は4(回行動)+3(枠)で7回行動となるわけです
そもそもライド合体すると規則に応じて行動回数が+される仕様です
その規則を説明しますと・・・
●メインライドモンスターの行動回数+サブライドモンスターの枠数
という式で計算されます
例えば1枠AI4回行動(メインライド)+3枠モンスターが合体した場合は4(回行動)+3(枠)で7回行動となるわけです
あれっ!?それって最大でもAI7回行動にしかならないような・・・
あとAI3~4回行動みたいなのは、どう計算されるんだのかな?
あとAI3~4回行動みたいなのは、どう計算されるんだのかな?
はい、AI3~4回行動みたいなものは平均値で考えて下さい
AI3~4回行動だと3.5ですね
小数点以下は切り上げて計算するので4回行動として計算されますよ
あとAI8回行動についてはライド合体だけでなく特性の「合体上手」も必須です
効果はライド合体時のAI行動回数を+1します
つまりAI8回行動は1枠で「AI4回行動 or AI3~4回行動」と「合体上手」持ちのモンスターが3枠のモンスターと合体した時のみ発動する特性ですね
AI3~4回行動だと3.5ですね
小数点以下は切り上げて計算するので4回行動として計算されますよ
あとAI8回行動についてはライド合体だけでなく特性の「合体上手」も必須です
効果はライド合体時のAI行動回数を+1します
つまりAI8回行動は1枠で「AI4回行動 or AI3~4回行動」と「合体上手」持ちのモンスターが3枠のモンスターと合体した時のみ発動する特性ですね
「AI8回行動」も「合体上手」も「ライド合体」も全部「ジョーカー3 プロフェッショナル」からの要素だね
これは勉強になったんじゃないかな?
これは勉強になったんじゃないかな?
私が個人的に注目してるのは「最後の楽園」という特性です
効果ですが、なんと「死に至るほどのダメージを受けたときメガザルを発動する」という効果です
対戦で大きなインパクトがありそうな気がしますがいかがでしょうか?
効果ですが、なんと「死に至るほどのダメージを受けたときメガザルを発動する」という効果です

これ確かに凄そうね!
裏のパーティーにこれを使えるモンスターを仕込んでおいて、表のパーティーがやられた後にこれが発動したら表のパーティーも復活するわけでしょ
一気に戦局をひっくり返せるかもしれない特性だわ
裏のパーティーにこれを使えるモンスターを仕込んでおいて、表のパーティーがやられた後にこれが発動したら表のパーティーも復活するわけでしょ
一気に戦局をひっくり返せるかもしれない特性だわ
「最後の楽園」の特性をもっているのはサンチョゼロさんというモンスターです
入手方法はシナリオクリア後にセンタービル地下2Fでレナーテさんに話しかけます
そうすると「サンチョ修理キット」がもらえますのでルーラで「楽園の残骸」に行きサンチョさんの残骸を調べます
そうするとこのように仲間になってもらえます
入手方法はシナリオクリア後にセンタービル地下2Fでレナーテさんに話しかけます


イベント的に仲間になるモンスターって事は「最後の楽園」を複数とりたい場合はインターネット通信広場に行って通信コイン交換所を使う必要があるわね
・・・でもSSランクモンスターは1体で金コイン2枚必要だから結構大変かもしれないわね
・・・でもSSランクモンスターは1体で金コイン2枚必要だから結構大変かもしれないわね
似たような効果で「爆発体質」っていう特性もあるみたいだね
やられる時にメガンテをとなえる効果みたい
ばくだん岩や石炭つむりが持ってるみたい
やられる時にメガンテをとなえる効果みたい
ばくだん岩や石炭つむりが持ってるみたい
私があと気になったのは特性の
・死神のレクイエム→敵味方全体で最も弱っている者が死ぬことがある
・ムラっ気→攻撃時のダメージ量が安定しなくなる
あたりかしらね
これって特性の「ラッキー」と組み合わせたら発動率が上がったり、ダメージ量が高い方で安定したりするのかしらね!?
・死神のレクイエム→敵味方全体で最も弱っている者が死ぬことがある
・ムラっ気→攻撃時のダメージ量が安定しなくなる
あたりかしらね
これって特性の「ラッキー」と組み合わせたら発動率が上がったり、ダメージ量が高い方で安定したりするのかしらね!?
特性の「死神のレクイエム」は確かに面白そうです
自分が4枠、相手が1枠の場合は必然的に数が多い相手が死ぬ確率が高くなりますので
・・・とはいえ、現在の合体ライドが多い対戦環境だと活躍は難しいかもしれませんね
自分が4枠、相手が1枠の場合は必然的に数が多い相手が死ぬ確率が高くなりますので
・・・とはいえ、現在の合体ライドが多い対戦環境だと活躍は難しいかもしれませんね
あとは合体特性かしら
ライド合体した時につく特性ね
「絶対会心」や「絶対呪文会心」や「背水の陣」なんかすごそうじゃない?
ライド合体した時につく特性ね
「絶対会心」や「絶対呪文会心」や「背水の陣」なんかすごそうじゃない?
合体特性はどれもかなり強いですね
個人的に注目してるのは「究極こうどうはやい」ですね
「超こうどうはやい」よりもさらにはやく行動できるみたいです
WORLDさんや魔戦士ヴェーラさんが持ってるみたいですよ
ステルスアタックと併用したら1枠モンスターは為すすべなく壊滅してしまうのではないでしょうか
個人的に注目してるのは「究極こうどうはやい」ですね
「超こうどうはやい」よりもさらにはやく行動できるみたいです
WORLDさんや魔戦士ヴェーラさんが持ってるみたいですよ
ステルスアタックと併用したら1枠モンスターは為すすべなく壊滅してしまうのではないでしょうか
いやあ、聞けば聞くほどライド合体が有利な仕様っぽい事が分かったわ・・・
その辺踏まえてモンスターを作ってみるわね
その辺踏まえてモンスターを作ってみるわね
もし記事が良かったらブログランキングや下のはてブ等のクリックをぜひお願いします!